子供に歌を歌わせたい!ときには、ワイヤレススピーカーマイクがおすすめです。
スマホからBluetoothでマイクに音を飛ばせるので、You Tubeやスマホに入っている曲をスピーカーとして流せます。
DWEのCAP課題曲の練習やおうち英語に使えます!
わが家は、現在(20年6月)上の子がGreen CAP、下の子Blue CAPを取得していますが、課題曲の練習は、ひたすら歌うことです。
下の子は文字は読めませんが、何度も歌うことで歌詞を覚え、間違っている箇所も修正されてきます。
もともと娘たちは歌って踊るが大好きなので、このマイクは大ヒットでした!
アイドルのコンサートやプリキュア のショーのように、
「今日はプリキュア の〇〇ちゃんのコンサートです!今日はBirthday. Birthdayを歌ってもらいまーす!」
など、ノリノリにさせています!
また、DWEや英語の歌を 、このマイクで流しておくと、気が向いたときにマイクをとって歌ってくれています。
リンク
設定方法は簡単!!マイクの電源をONしておいて、
iPhoneの場合は [設定]→[Bluetooth] →[WS-858]を設定してください。
その後は、iPhoneで、マイクで流したい曲をyou tubeやiTunesを開いて、再生してください。
録音機能もついているのですが、スマホとケーブルで繋いでしか録音できないようです。
子供に線を繋いだまま使うのは難しそうなので、別のスマホを近くに置いて録音しています
うちには小型のトランポリンを置いているので、跳びながら歌っています!
めちゃくちゃ楽しいのでおすすめです!
リンク
コメント